この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年01月29日

滋賀『こなだらけパン教室』ベーグルぐるぐる~(*^^*)

ベーグルぐるぐる~(*^^*)2回目☆

今日もたくさんのお母さんと子供さんがこなだらけパン教室に来てくれました~\(^_^)/


もっちもちのベーグルにみなさん
「おいしー!!!」
「意外に簡単~♪」と、楽しんでもらえました~☆


ベーグルはパンよりもコネが簡単で、発酵のあるなしでモチモチ度を調整できたり♪

野菜・ドライフルーツ・チーズなんかとも相性抜群!!!

是非、おうちでも作ってみてくださいね~(*^^*)

今日の私の反省は・・・ケトリングの時に入れるハチミツ。
砂糖もOKなんですが、その違いは?と聞かれて、経験上あんまり変わらないので・・・
そのまま、「どちらでも変わらないですけどね・・・」なんて答えてしまいました。。。

焼き上がりの見た目や味が同じでも、ハチミツと砂糖では成分もちがうので、もっと研究&勉強しなくては(((・・;)!!!

・・・と、皆さんの質問から気付かされましたm(__)m

最近家で作ると、旦那と子供たちに食べてもらって・・・私、食べてない(;_;)
と、反省。。。(*^^*)
やっぱり、一番に風味とか食感とかをちゃんと感じなくては(((^^;)

たくさん反省&勉強できた今日の教室は、子供さんたちが走り回ってポカポカしてました~(*^^*)

元気いっぱいの子供たち☆笑顔が素敵で、お母さん同士のお喋りも素敵で、またまた皆さんに出会えたことに感謝です(*^^*)


2月は大好評だった『ウインナーパン』をもう一度教室でしようと思います♪


今の時期、インフルエンザ・胃腸風邪など流行っています。
こなだらけパン教室では当日のキャンセルもキャンセル料など一切いただいておりません。
やはり、同じ小さな子をもつ親として、当日になって風邪気味~(;_;)突然熱が~(;_;)・・・とかあるので、『まだ日もあるし、当日、風邪ひいたら行けないし・・・』など、一切気にせずご予約ください~(*^^*)

また、教室では出来る限りの除菌やマメに手洗いなどをしていただいてます。
風邪など流行る家にこもりがちなこの季節に、パン教室で楽しんでもらえたら・・・と考えております(*^^*)


2月の・・・
『こなだらけパン教室』のご案内

『☆みんな大好きウインナーパン』

・2月21日(金)
【明細】
時間:9時30分~13時
料金:2300円(親子1組)
持ち物:エプロン・飲み物・ハンドタオル

・2月26日(水)
【明細】
時間:9時30分~13時
料金:2300円(親子1組)
持ち物:エプロン・飲み物・ハンドタオル

【要予約】
080-6133-5015
お気軽にお問い合わせください☆








  


Posted by 滋賀『こなだらけパン教室』 at 16:48☆こなだらけパン教室☆

2014年01月10日

滋賀『こなだらけパン教室』ベーグル~グルグル~(*^^*)

今日はこなだらけパン教室でベーグルを作りました~\(^_^)/

今日は朝から雪・雪・雪(T_T)

昨日の夜から降っていたので、近江八幡は結構積もりました♪♪♪

雪遊びが大好きな私は、朝からテンションがあがりましたが、パン教室に来てくださるお母さんたちが大変だなぁ(´_`。)と心配していました。。。

今日はワイワイお喋りをしながら、教室を進めていたので、見事に写真を撮り忘れました(T_T)。。。

ちょっと今日のベーグルはもちもちし過ぎてしまったので・・・29日はもう少し一次発酵の時間を伸ばしていこうと思います(*^ー^)ノ

子供さんとも仲良くなれて・・・逆に癒されました~(*^^*)


キラキラ笑顔、たまんないですね~(*^▽^*)





2月の『こなだらけパン』はお子さんに大好評のウインナーパンを作ります~\(^_^)/


■2月の『こなだらけパン教室』のご案内

『☆みんな大好きウインナーパン』

・2月21日(金)
【明細】
時間:9時30分~13時
料金:2300円(親子1組)
持ち物:エプロン・飲み物・ハンドタオル

・2月26日(水)
【明細】
時間:9時30分~13時
料金:2300円(親子1組)
持ち物:エプロン・飲み物・ハンドタオル

【要予約】
080-6133-5015
お気軽にお問い合わせください☆


そして、Facebookも(*^^*)良かったら『いいね!』おねがいしますm(__)m
PC版のブログのサイド部分のQRをクリックすると、こなだらけのFacebookに飛びます☆
https://m.facebook.com/konadarake


こなだらけパン教室
澤田



  


Posted by 滋賀『こなだらけパン教室』 at 15:20☆こなだらけパン教室☆