2014年12月15日
昨日は野洲の子供会の行事としてパン教室を開催しました~(*^^*)♪
みなさん、こんにちは(*^^*)♪
滋賀県の近江八幡市を中心に親子で楽しむパン教室『こなだらけパン教室』の講師をしている澤田裕美です。
子供と遊び感覚で楽しめて、子連れでも気軽に通える教室を目指しております。
昨日は野洲の子供会からご依頼をいただいて、パン教室を開催しました☆

親子さんで楽しまれたり、小学生のお兄ちゃんやお姉ちゃんは一人で捏ね~焼き上げまで頑張ってくれました。


子供さんの年齢はバラバラで、お母さん同士、日頃は顔を合わさいそうですが、皆さん仲良くお話されていました。
参加率も高く、地域でこういった集まりが出来るのって本当に素敵だなぁ!って思いました☆
そして、のびのびされている子供さんが多くてパン作りでも色んな成形をしてくれたり・・・また、焼き上げの時にはオーブンを覗きこむ子供さん多く、見てるこっちまで楽しませてもらいました♪
焼き上げたのはテンブルロールです♪
皆さんには家でもちゃんと作ってもらえるように、捏ねあげや発酵のチェックを体験していただきます(*^▽^*)

真剣!!

ちょっと時間がかかってしまって、生地が乾燥してしまったかな(((^_^;)
でも、やっぱり自分で捏ねて焼き上げたパンは格別です!!

みなさんの食べてる時の沈黙は、最高の「美味しい」声ですね☆
野洲の子供会のみなさん、本当にありがとうございました☆
・・・さて、今年はこなだらけパン教室としての教室はラスト1回!
また、パン作りの楽しさを感じてもらえるように頑張っていきたいと思います!!!
日程は次の通りです↓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
12月《コミセンやす》のパン教室の案内はこちら~☆

『可愛い☆クリスマスメロンパン♪』
・12月24日(水)
【明細】
時間:10時~13時
※9時45分までにはお集まりください。
料金:3000円(親子1組)
持ち物:エプロン・飲み物・ハンドタオル
場所:コミュニティセンターやす
駐車場もあり!JR野洲駅より徒歩5分♪
予約はいつでも受け付けております(*^^*)♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【要予約】
随時、ご予約を受け付けております。
メールか電話にてご予約ください。
TEL:080-6133-5015
mail:konadarake0206@yahoo.co.jp
FB:https://m.facebook.com/konadarake
講師:澤田裕美
お気軽にお問い合わせください☆
★親子で楽しむ【こなだらけパン教室】★
滋賀県近江八幡市
tel:080-6133-5015
滋賀県の近江八幡市を中心に親子で楽しむパン教室『こなだらけパン教室』の講師をしている澤田裕美です。
子供と遊び感覚で楽しめて、子連れでも気軽に通える教室を目指しております。
昨日は野洲の子供会からご依頼をいただいて、パン教室を開催しました☆

親子さんで楽しまれたり、小学生のお兄ちゃんやお姉ちゃんは一人で捏ね~焼き上げまで頑張ってくれました。


子供さんの年齢はバラバラで、お母さん同士、日頃は顔を合わさいそうですが、皆さん仲良くお話されていました。
参加率も高く、地域でこういった集まりが出来るのって本当に素敵だなぁ!って思いました☆
そして、のびのびされている子供さんが多くてパン作りでも色んな成形をしてくれたり・・・また、焼き上げの時にはオーブンを覗きこむ子供さん多く、見てるこっちまで楽しませてもらいました♪
焼き上げたのはテンブルロールです♪
皆さんには家でもちゃんと作ってもらえるように、捏ねあげや発酵のチェックを体験していただきます(*^▽^*)

真剣!!

ちょっと時間がかかってしまって、生地が乾燥してしまったかな(((^_^;)
でも、やっぱり自分で捏ねて焼き上げたパンは格別です!!

みなさんの食べてる時の沈黙は、最高の「美味しい」声ですね☆
野洲の子供会のみなさん、本当にありがとうございました☆
・・・さて、今年はこなだらけパン教室としての教室はラスト1回!
また、パン作りの楽しさを感じてもらえるように頑張っていきたいと思います!!!
日程は次の通りです↓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
12月《コミセンやす》のパン教室の案内はこちら~☆

『可愛い☆クリスマスメロンパン♪』
・12月24日(水)
【明細】
時間:10時~13時
※9時45分までにはお集まりください。
料金:3000円(親子1組)
持ち物:エプロン・飲み物・ハンドタオル
場所:コミュニティセンターやす
駐車場もあり!JR野洲駅より徒歩5分♪
予約はいつでも受け付けております(*^^*)♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【要予約】
随時、ご予約を受け付けております。
メールか電話にてご予約ください。
TEL:080-6133-5015
mail:konadarake0206@yahoo.co.jp
FB:https://m.facebook.com/konadarake
講師:澤田裕美
お気軽にお問い合わせください☆
★親子で楽しむ【こなだらけパン教室】★
滋賀県近江八幡市
tel:080-6133-5015
滋賀/パン教室/焼きたて/手捏ね/子連れ/子供/親子/イベント/初心者/
滋賀のパン教室『こなだらけパン教室』
能登川・東近江・近江八幡・守山・草津・大津・からたくさんの親子さんが参加してくださっています(*^^*)♪みんなで、楽しくパンを作って、焼きたての香ばしいパンを食べましょう☆
ほくほく美味しいサツマイモロールパンを焼き上げました☆
7月のこなだらけパン教室は『米粉キャラパン』♪
4月25日・26日滋賀『こなだらけパン教室』クリームコルネ作り☆
3月29日『こなだらけパン教室』揚げずに揚げパンpart2
3月28日『こなだらけパン教室』揚げずに揚げパンpart1
2月滋賀『こなだらけパン教室』ウインナーパン♪
7月のこなだらけパン教室は『米粉キャラパン』♪
4月25日・26日滋賀『こなだらけパン教室』クリームコルネ作り☆
3月29日『こなだらけパン教室』揚げずに揚げパンpart2
3月28日『こなだらけパン教室』揚げずに揚げパンpart1
2月滋賀『こなだらけパン教室』ウインナーパン♪
Posted by 滋賀『こなだらけパン教室』 at 17:21│Comments(0)
│☆こなだらけパン教室☆